初めての方へ
- HOME
- 初めての方へ
診療の流れ
-
- 1
受付
- マイナンバーカードもしくは保険証、診察券を提出
- 1
-
- 2
問診票
- WEB利用の方は事前に問診をお済ませください
- 2
-
- 3
診察
- 検査もしくは診察:問診票をもとに、事前に医師の判断により検査をしていただくことがあります。番号でお呼びしますが、お返事がない場合はお名前でお呼びします。
- 3
-
- 4
お会計
- 処方がある方は院外処方箋をお渡しします。どちらの薬局でもご利用いただけます
- 4
お持ちいただくもの
- 保険証・マイナンバーカード(毎月1回確認しています。)・診察券
保険証・マイナンバーカードのどちらかをお持ちいただけない場合、自費での診察になりますのでご注意ください。後日、当月中に限り、保険証と前回の領収書をお持ちいただいた際に、差額分を現金でご返金させていただきます。 - お薬手帳、紹介状、各種医療証など(必要な方のみ)
お子さんの受診の際は乳児医療証、子ども医療証をお持ちください。乳幼児のお子さんは母子手帳もお持ちください。
交通事故・労災等で受診される場合は、通常の手続きと異なりますので受付にご相談ください。
マイナ保険証について
当該医療機関は、マイナ保険証の利用や問診票などを通じて患者さんの診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めている医療機関(医療情報取得加算の算定医療機関)です。オンラインでその資格確認を行う体制を有しています。
マイナ保険証により正確な情報を取得・活用することで、より質の高い医療を提供できるため、マイナ保険証を積極的に利用いただくことをお勧めいたします。
詳しいご利用の方法についてはこちら
お支払い方法
現在は現金のみのお取り扱いです。
2025年度中にクレジットカード、各種電子マネーに対応した自動精算機を導入予定です。
受付方法(必ずご確認ください)
今まで通り、受付順にお呼びする診療を基本としています。
当院は一人ひとりのお話をじっくり伺い、時間をかけて診察をするのが特徴です。そのため、待ち時間が比較的長いことが多いです。日によっては1時間待ちということもあるため、皆さんの待ち時間のご負担を減らすために以下のシステムを導入しました。余裕がある方は以下をお読みください。
先に並んでいる方から受付します
- クリニックへのご案内は朝8:45から、午後は14:45からです。すでに外に列ができている場合は、オープン前に入り口ドアの番号札をお取りいただき、受付開始まで少々お待ちください。
- 診療内容(リハビリ、いつもの処方の確認など)により、呼び出しの順番が前後することがあります。状況で判断いたします。
外来開始時間が過ぎたら、通常の窓口受付に加えて、WEBからも受付ができます
外来開始時間になりましたら、WEBからの順番待ちも可能となります。
順番が近づきましたら、ご案内できるシステムです。
- WEB受付は、受付開始前に並んでいる方の後になります。順番が分かりますので遠方からいらっしゃる場合は便利です。
- 外出してお待ちいただくことも可能ですが、順番通りにお戻りください。進行状況はWEBで確認可能です。呼び出しの時点でいらっしゃらない場合は、次の順番の方を先にお呼びします。
- 午前受付終了時刻、もしくは順番の時間(受付終了時にまだご自分の順番が来ていなければ、順番が来るまでで大丈夫です)までにお戻りいただけない場合は、午後外来の順番の取り直しをお願いいたします。
- 午後外来も午前と同様です。順番通りにお戻りください。午後受付終了時刻、もしくは順番の時間(受付終了時にまだご自分の順番が来ていなければ、順番が来るまでで大丈夫です)までにお戻りいただけない場合は、当日の外来診察ができなくなります。スタッフの勤務時間にご協力お願いいたします。
- 午後外来の順番待ちを午前にすることはできません。
- 処方の相談のみ、いつもの注射や物理療法のみの方も順番をお取りいただき、受付にお伝えください。早めにご案内いたします。
有料予約システム
- 当院に5年以内に受診歴があり、予約をご希望の場合は、有料(2,000円、当日窓口支払い)で予約枠を設定しています。当院は順番待ちを原則としているため、予約枠を1時間当たり1〜2名様と、かなり少なく設定しています。また、医師の都合により予約を受け付けていない日や時間帯もあります。予約は翌月末まで解放しています。
- 予約システムご利用の方は、問診を事前にお済ませください。
- 診察状況(重傷の急患対応など)により、予約時間から30分以内にご案内(検査を含む)できない場合があります。その場合はシステム利用料の500円のみいただきます。なるべく早くお呼びしますが、余裕を持ってご予約をお願いいたします。
- 予約を3回続けて無断でキャンセルされた場合は、予約システムが使えなくなりますのでご注意ください。
- 予約時間に20分以上遅れた場合は、自動でキャンセルになりますので、通常の受付をお願いいたします。